・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥14,300 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
¥22,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
【アナタのお好きな生地でマイ浴衣・マイ木綿着物を作ろう】
反物でも、洋服生地でも構いません。アナタのお気に入りの生地を送ってください。
きもの処・新潟の和裁士たちがハイテク技術も駆使してマイサイズの浴衣・木綿着物を仕立てます。
仕上がりは「正確で美しい」、そして「リーズナブル」と、大変好評をいただいています。
ぜひこのサービスを利用して「自分らしさ」が溢れる浴衣を作ってみてください。
※こちらの仕立てはすべてミシン縫いとなりますので、袖口・裾などの部分はミシン目が出ます。
縫い糸は生地に合わせた色を選びますので目立ちにくいとは思いますが、予めご了承ください。
【ご注文の流れ】
① まずはお客様の手でお好きな反物・生地をご用意ください。
「どれくらいの長さの生地を用意すれば良いのか?」という点につきましては目安となる表を載せていますので参考にしてください。
ただし、この数字はあくまでも「最低限」の長さです。木綿生地の場合は水通しをするとかなり縮むことがありますので20~30cmほど余裕をみて用意することをおススメします。
② 生地を用意されたら「水通し」の選択をお願いします。
※木綿や麻の素材は一度水に浸けて縮ませてからお仕立てをすることをおススメします。
水通しの料金は2,750円です。
水通しを希望される場合は、コチラの商品ページから合わせてご注文をお願いします→
https://yumecomon.thebase.in/items/116392662
③ 備考欄にお客様のボディーサイズを記入してください。
身長・バスト・ヒップ・裄丈の4つです。裄丈の計り方は添付している画像に載せていますので参考にしてください。
ご自分の着物寸法がお分かりの方は(分かる範囲で)記入してください。分からない場合はボディーサイズから割り出して寸法を計算します。
④ 最後にお仕立てに関するリクエストがあれば記入していただき、ご注文手続きをしてください。
⑤ ご注文後に「反物 or 生地」を当店まで送ってください。
あて先は→「きもの屋ゆめこもん」まで
〒170-0005 東京都豊島区南大塚 3-45-7 ラインビル201号室
TEL:03-5944-8540
※配達は、水曜日以外の「午後着」を指定していただくと助かります。
⑥ 当店スタッフが生地を拝見した後、お客さまと確認しながら金額の最終調整をします。
⑦ 素材を新潟の縫製会社に送り、お仕立ての依頼をします。完成までは約1ヵ月です。
⑧ 仕立てが終わった浴衣は当店でお渡しするか、ご希望の方にはご自宅に配送します。
「お仕立ては初めて」という方は色々と分からないことが多いと思います。その場合、ご注文前に電話やメールでお気軽にご相談ください。
【ご注意いただきたいこと】
「この生地でお仕立てできるかな?」「長さは足りているのかな?」など、不安な点がある場合はご注文前に生地を送っていただき、スタッフの目で確認する方法もあります。
その結果を受けて商品ページからご注文される方が良いでしょう。
古い反物でシミやカビが多い物につきましては、お仕立てをお断りすることがありますのでご了承ください。
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥14,300 税込